2013年04月04日
6時間目はきいてない☆

→今朝こどもにやられた間違い探し☆いっこだけ。

あなたのHAPPYをプロデュースするカラーセラピー+TEA LoveLightです

朝ご飯で、だんなさんが今日大事なスローガン発表せなあかんのにー!というので考えました

ギリギリチョップ
成敗してくれるわ
・・・いい線いったと思うけど、怒られました

思いがしっかりしてればねー言葉はいいのみつかるやろ

☆☆☆☆☆☆☆☆
中1ですごい先生がやってきた

わたしは中学ん時から10年以上テニス漬けの毎日でした☆
6時間目の授業はいつもきいてなくて、
今日はどんな球打とうとか、倒さなあかん県の強い相手とか、そんなことばっか考えてドキドキしていました☆
雨やと打てへんから、夕方の天気予報も見て毎日ドキドキしてました。。ちょっとおかしいくらいやなー
わたしはみんなが心配するくらいきつく怒られたけど、それでも先生が大好きでした

わたしのテニスを、信頼してくれるから

球をここに打て、とは言わない。このフォームで打て、とも言わない。
いいかっこでいつも打てるわけじゃない、崩れても打て、とは言う。
勝っても心のない試合をしたら、相手に謝りにいかされました。
そしていつも、点をとるまでの自分の描くコースを、信じてくれた

信頼してもらったら、自分で思う以上のパワーが出る

自分の事なーんもわかってない中学んときに、一生心に残るような出会いと体験をしました

自分のMAXの力出すのって怖いけど、自分をごまかすと日々は戻ってこない☆
けど未熟やったわたしは、思い描いたステージまでやっときたのに、自分が怖くなって最後の試合を投げました☆
たとえ負けたって、その先に何かあったかもしれんのになー
で、自分もテニス部のセンセになって子どもとベンチで喜ぶんだー!という思いを持って大きくなりました

初めての学校に行ったら、そこにその先生はいました

ピアスの穴と髪の色を(黒かったと思うけどなー)さっそく怒られましたけど

コート入ったら、自分しかいーひんしね、自分の思う球で勝負すればいいねん

自分が打った球で点をとってきゃあきゃあ言っている子どもは、すんごいキラキラしていました

強いなって言われるより、いいテニスするなーって言ってもらえた方が嬉しかったです

わたしは子育てで全部まっとうできなかったから、続けてる今の先生たちは、みーんなそれだけでスゴイと思います。
信頼は愛やなー!という今朝の話でした

わたしは、その人が自由に思い描く夢への道を見るのが好きです


きちっとフォームを教える、っていう愛もあるけどね

いろんなのがあって、いいねん!
日曜は旧水口図書館のライブに参加させてもらいます

当日飛び入りもOKちゃうかなー
初めて出たのは去年、レッスン生ユニットでした

自分の扉を開いてくれたすべてのセンセに、感謝して歌う!!
ラブライト
Posted by カラーセラピーLoveLight at 09:29│Comments(0)
│ブログ