2013年04月30日
太子ホールライブありがとう!!


↑ 画像提供:まきゆうじさん あおきとさん
こんにちは!!
あなたのHAPPYをプロデュースするカラーセラピー+TEA LoveLightのにちじょうブログ☆愛です

27日土曜日夜は太子ホールさんでライブでした☆家でる直前にスマホ新しいの来ましたー

ジャズフェスのミカヅキ☆ムラサキがよかったからって来てくださったお客さんがいて、すごいうれしかったよー

共演の陣さんに、いつもどうやってでてるんだいーと聞かれ、直接電話とかですっ

はっはっはーーとすごく笑ってはりましたが、そのあと、いろんな事を教えてもらい、新しいライブやつながりもできました

応援にきておられたのんちゃんさんも優しい方でした!!
夏を楽しみに練習頑張ります

共演のみなさま、番頭さん、スタッフさん、お客様、ありがとうございました!!
ライブのあとのいろんな話がとても楽しくて、とてもためになります☆☆
次は6月9日

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

→ 優しいお姉さんからのプレゼント☆
この日はわたしの妹&おじーちゃんのハッピーバースデーでした☆
九州からこっち帰って来たので、夕べは遅くまで水戸の実家にいってましたーー


お母さんはわたしたち2人に、自分でつくったステンドグラスの家をくれました☆
光をあつめてすごくキレイです^^
家族4人そろったの久々です^^「あーうれしーー!!この4人ではじまってんなー!」とお母さんはとても喜んでいました

たくさんケンカしてたくさんゴハンたべて、たくさん夢を話して大人になって、またこうやって集まれる日はシアワセです

ラブライト
2013年04月26日
ライブ告知☆明日は太子ホール

→ウチのハナミズキ、咲いてきましたー☆5月だねー!
あなたのHAPPYをプロデュースするカラーセラピー+TEA LoveLightです

もうすぐゴールデンウィークですね!!
お仕事のひともたくさんいるやろうな・・・ウチだって家族そろうんたった1日ーーー!!です

いいねんいいねん。。。これを言いすぎて高校ん時こらー!って怒ってくれる友だちがいた☆
今年は友だちともたくさん会えます


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ライブ告知です^^
明日は太子ホールさんで夜のライブです☆☆
初めて歌を習ったときのキャロル・キングも歌いたいです


お時間あれば、遊びに来てね


☆太子ホールライブ ワンコインライブショウ
日時 4月27日(土曜日)
場所 太子ホール(東近江市)
開場18:00/開演18:30
ワンコインライブショウ38
■出演
mami'nさんTOMOさん
愛ai 陣さん 西藤なるをさん
詳しくは→http://www.taishihall.com/

昨日ブルーにレッスン行きました☆☆車から見える夕焼けキレイでしたー
帰るときは月が不思議な色やったけど・・・月食やったん

新しい歌をもらいました

いつもここで歌ってると、アメリカの教会で聴いた強烈なゴスペルが蘇るよーー
どの授業も歌がいつも一緒にあった☆
わたしは親子で呼び出しをくらうくらい落ちこぼれでしたが^^;平和や自由や権利のシンポジウムをたくさん経験しました☆
今はレコーディングの準備をしています

いつだったかAKIRA先生は、わたしのつくった歌たちを、誰かの居場所がおいてあるって言ってくれました☆
それはわたしの夢なのかもしれない、と思いました

ラブライト
2013年04月25日
ラジオ☆とセラピーにっき

→お姉さんのお誕生日プレゼントに、バースデーカラーネックレスのご注文でした☆☆^^すてき☆
あなたのHAPPYをプロデュースするカラーセラピー+TEA LoveLightです


→ラジオ行ってた時のセット。心配しーなのでお守り多いです^^
こないだ、ラジオ局に打ち合わせにいきました☆
お世話になったディレクターさんはかわらずお元気で、現状維持もしつつ(コレが一番たいへんと思う)、新しい役割も頑張っておられます

2つの局でお世話になり、わたしはつっこみどころ満載のDJでしたが、手とり足とり教えてもらった経験は自分の中に残っています

ついでにアボカドの食べ方も教えてもらいました

アボカドがレパートリーにあるかどうかは女子力に大きく関わるらしい。。。。本人談


なんやかんや話した後、誕生日カラーの話になりました。
ディレクターさんはバイオレットピンクです

治療したり、修復したりする役割のある、根底に愛をもった色です^^引き受けてはる仕事をみるとなるほどなーと思いました^^
新しいディレクターさんはブルーターコイズ

本人は揺れやすくても、真面目さ誠実さは素敵な魅力です

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
みんなの人生の流れをみてました☆

一人は今年、カラダもココロももう一度自分を取り戻す大事な年

あ”ーたしかにーー!!と叫んではりましたが、ほんとの自分らしさ確認するよい時ですね!!
わたしとディレクターさんは偶然同じ色で流れていて、自分の光さがしは去年で一区切り、今年は自分のパワーを誰かのために出していきたくなる色でした

ドラマティックな出会いがある、と言われる色なので、楽しみですねー^^
色は一つの可能性^^自分の人生を動かすのは自分ですけどね!
DJを必死でしていたころは夢はまだ枠組みしか見えてなくて、自分の軸がしっかりしなくて悩んでました☆
やりたいことをやりたい、と自分にも人にも本当の意味で言えなかった。
それからいろんな経験をして、自分を支える方法、家族を支えること、ライフワークとしてやっていくこと、いろんなバランスがやっとわかってきました

あの時もたくさんお世話になって、そして偶然が重なってまた今回ご縁がもらえたこと、すごく嬉しいです

詳細はこれからやけど、がんばろう☆
たくさんの音と人と偶然が電波にのってやってくる。
きっと、ずっとそこにいる人の苦労や支えがあるんだろうけど、ラジオ局はいつだってキラキラしています☆
ラブライト
2013年04月23日
ブレイクスルー☆あとがき

→びわこJAZZフェスティバルでお世話になったみなさま、ありがとうございました

あなたのHAPPYをプロデュースするカラーセラピー+TEA LoveLightです

「鳥は卵の中から抜け出ようと戦う。卵は世界だ。生まれようと欲するものは、一つの世界を破壊しなければならない。」
迷った時開く、賢い人たちの本があります☆
ブレイクスルーを繰り返して、自分になっていくねんな。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

JAZZフェスのステージのイメージは何度も夢か妄想かでみてました☆
ここがスタートでもあり、一つの区切りでした

楽しかったよー!!

今回も、楽譜が飛んでいったり、専門用語がわからんかったり。。いろいろありました^^
夜に、いいライブで嬉しかった、勇気をもらったってメッセージもらいました。
ありがとう!!
勇気を出して、3段跳びでジャンプする裏側は、いつもすごく迷っています☆
面白い顔はよくしてるけど、やっぱりいい顔で歌いたいです^^
守りたい大事な人やものを抱えて、夢の方へ楽しくジャンプするねん!!
いーい歌が歌いたい。
いろんな気持ちを大事にして。
心の底からそう思いました☆
いっこ目標を越えたら、次の目標ができました

他会場も見に行きました☆
どの場所にも、責任者として、審査員として、フランクフルト売って、などそれぞれの役割でJAZZフェスに携わる人たちが頑張っていました。
テニーステージの音響の方が、僕らも出演者と同じように楽しんでるよ!って言ってはりました^^
いろんな人の力でイベントが成り立って、こうやって歌わせてもらえる自分もいます☆
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
JAZZフェスん時、わたしのスマホもブレイクしました・・・いきなり液晶割れたー
古いデータはさようならで、新しいやつと交換になりました☆
4年前もお祭りの日にいきなり同じことあったなーー。
けっこう自分の環境が動くきっかけになった日やったので、覚えてます

バージョンアップ、高くついたよー ><
ダイヤみたいな模様でキレイに割れてたけどね 泣

ラブライト
2013年04月21日
びわこJAZZフェスにっき☆アイノアカリ

→ 市役所メインステージラジオスイートの先輩DJ☆Kumiさんと

あなたのHAPPYをプロデュースするカラーセラピー+TEA LoveLightです

昨日ははじめてのびわこZAZZフェスティバル出演でしたー

親子ユニット☆アイノアカリで出演しました

↓ 写真提供:Nさんご夫妻^^ まきゆうじさん^^

テニーステージ、けっこう人どおりの多い所でした☆

気がつくとたくさんのお客さんたちがみていてくれて、その中に懐かしい笑顔や、カラーセラピーのお客様たちもおられました

途中で2歳児はるまくんが思いっきり前にコケていたけど、JAZZフェスファンの親戚ファミリー&ウチのおとーさんおかーさんも来てくれてました☆

40分、カバーもオリジナルも歌いました

今日はとにかくHAPPYなステージしような!!というのが2人の目標でした

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
♪HAPPY BIRTHDAY♪では、通りの向こう側から4月生まれのお兄さんが両手を挙げてくれて、
お客様たちは素敵な拍手を送ってくれました

終わってから、その方にあった色のアメちゃん配りました☆
あたたかい言葉、あたたかい笑顔、本当にありがとう☆
同じステージのまきさんもいてくれて心強かったです^^V
わたし、ちゃんと言えたかなーーー
会えて、ほんとに嬉しかったんだー!!
差し入れやプレゼントもいただきありがとう!!

Kさん


Nさんご夫妻


たかこ姉ちゃん

100えんくれたおじさんも、いました☆大事に使います


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
アカリはとてもがんばりました

頼もしいパートナーでした!!
初めてハモれたな!AKIRAせんせいのおかげやな!
HAPPY BIRTHDAYが弾けたのは、健太郎先生のおかげです!
本番の後は、2人で跳んだり跳ねたりしながらいろんな会場へ行き、懐かしい皆さんにも会えました

続きは、またその2でかきます☆☆
みてくださったお客様、びわこJAZZフェス実行委員のみなさま、テニーステージのスタッフさん、本当にありがとうございました

おい!口あいてんで!と何度もつっこみの声が聞こえたけど、家かえってからは記憶がほとんど。。。

もらったメール、全部にやけながら2人で読みました!!返信が怪文のやつが何件か☆はずかしー
この同じ空の下、気持ちをこめて歌ってる人がいっぱい、いたんやろーな

ラブライト